転がる石のような日記

NEWoManなんて読む?新宿駅新南口の新しいランドマークがいよいよ!

image

NEWoMan!

はて?・・これはなんと読むのでしょう?

現在建設中の新宿駅新南口の新しいランドマークとなるビルです。

ぱっと見で「NO WOMAN, NO CRY」とサッカクしました(ああ、ボブ・マーリィ!)。

ミライナタワーっていうんじゃなかったっけ?

そう思って、ネットで調べてみたところ、ビル内の商業施設が「NEWoMan」(ニュウマンと読む)なのだそう。

あたらしい時代を生きる、
すべてのあたらしい女性のために。
あたらしい経験と出合う場所を、
わたしたちはNEWoManと名づけました。

via LUMINE|プレスリリース

なんだか、男子禁制チックで、女性専用車両のようなオモムキですね(入口で警備員に止められたりして)。

新宿の新南口で、新しい時代を生きる新しい女性のための新しい経験出合う場所と、新(あたら)しものづくしのようです。

たしかに「出合う」といえば、南口を出るとすぐに目に飛び込んでくる景観には、そーゆー系の広告。

(これはどうにかならないのかなあ)

image

ちょうど1年前の雪の日は、まだまだこんなカンジでした。

image

転職しようと思いながらも、いまだになにも変わらないわたしをあざ笑うかのように、凛々しくそびえたつ新ビルを目の当たりにして、

「わたしも NEWoman になりたい」

と思ったのでした(なんのこっちゃ)

最初に聴いたボブ・マーリィはコレ!名曲名演名盤。

-転がる石のような日記