先日ブログに「困ったなあ」と言いたいだけのエントリを書きました。
Apple Musicが使えない!再生できずに登録画面に遷移してしまうのはなぜ?どうして?
ところが、今日になって使えるようになったので、とりいそぎの追記。
iPhoneの再起動でOKかも?
iPhoneの調子が良くなかったので、ひさびさにiPhoneの再起動(電源ボタンを長押しして、「スライドで電源オフ」にしてから、もう一度電源ボタンを押して起動)をしてみました。
それから、はからずも、ここのところ日課になっている(笑)Apple Musicをチェックしてみると、
あれ?使える。再生できる。
あれ?使える。再生できる。(嬉しくて復唱)
もしかして、再起動すれば(とりあえず)困った状況は解消できるのかも…?
効果には個人差があります?
自分のiPhone以外、つまり他の環境では検証できていませんので、偶然なのかもしれません。
ですから、「個人の感想です」とか「効果には個人差があります」とか、ものすごく小さなフォントサイズで注意書きしておいた方がいいのかもしれません(笑)が、太字にしておきましょう。
というわけで。
さっそく、Phife Dawgさんを聴きながら外出。あいにくの天候でもごきげんな日曜日です。